お問い合わせ
お問い合わせフォーム
お問い合わせの前に必ずご確認ください。
- 土日祝の受付は週明けのご連絡になります。
- 送信完了後、お客さまが入力した内容を当社よりメールにてお送りいたします。ドメイン名irumagas.co.jpからのメールを受け取れるようにしておいてください。
- 弊社への営業を目的としたお問合せはご遠慮ください。
お電話でのお問い合わせ
入間ガス株式会社
TEL:04-2964-1571
(受付時間 9:00〜17:00)
よくある質問
ガスについて
ガス料金について
- 
ガス料金の支払い方法を変更する場合はどうすればいいですか? 
 振替口座やクレジットカード会社を変更する場合はどうすればいいですか?
- 
申込用紙を郵送いたしますので、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。 
- 
ガス料金の支払いにはどんな方法がありますか? 
- 
ガス料金のお支払い方法には、「口座振替」「クレジットカード」「払込票」によるお支払いがあります。 
 詳しくは、以下のページをご覧ください。
- 
ガス料金の計算方法を知りたい 
- 
ガス料金(※円未満は切り捨て)=基本料金(税込)+従量料金単価(税込)×ご使用量 
 ガス料金は、使用量ごとに決められた「基本料金」と1m3あたりの「従量料金単価」にガス使用量を乗じた金額の合計で求めます。詳しくは、以下のページをご覧ください。
- 
前月と同じ使用量なのに、ガス料金が違うのはなぜですか? 
- 
毎月、原料費調整制度にもとづき従量料金単価の見直しを行っているためです。 
 原料費調整制度は、為替レートや原油価格などによる原料価格の変動を適切かつ速やかにガス料金に反映させる仕組みです。詳しくは、以下のページをご覧ください。
ガスのご使用の開始・中止について
- 
ガスの使用を開始したい場合はどうすればいいですか? 
- 
ガスのご使用開始のお申込みは、お早めに入間ガスまでご連絡ください。 
- 
ガスの使用を開始するときに立ち会いは必要ですか? 
- 
ガス機器の点火確認やガス漏れ検査など、ガスを安全にお使いいただくための作業と、ガス機器の使用説明などをいたしますので、お立ち会いをお願いします。作業時間は20分~30分程です。ただし、ガス設備の状況などにより前後する場合がございますので、ご了承ください。 
- 
ガスの使用を中止するときに立ち会いは必要ですか? 
- 
ガスメーターが屋外に設置してある場合は、お立ち会いの必要はありません。 
 ガスメーターが屋内にある場合やオートロック設備がある場合、ガス料金を当日精算する場合、ガス機器の取り外しがある場合はお立ち会いをお願いいたします。
 作業時間は10~15分程です。ただし、状況により前後する場合がございますので、ご了承ください。
Myいるまガスについて
- 
仮会員登録を行ったが、メールが送られてきません。 
- 
ドメイン指定受信やメールアドレス指定受信を設定されている場合、メールが届きません。 
 ドメイン指定受信の場合は「@re-gp.jp」を、メールアドレス指定受信の場合は「irumagas@re-gp.jp」を追加してください。
- 
口座から引落されているのに、お支払状況が未入金になっているのはどうしてですか? 
 コンビニで昨日払ったのに、反映されていないのはどうしてですか?
- 
入金の確認まで、数日お時間いただく場合がございます。ご了承ください。 
- 
最新のガス料金、電気料金はいつ頃反映されますか? 
- 
ガス料金は毎月25日頃に反映されます。 
 電気料金は計量後、反映されるまでに5~7営業日ほどお時間をいただきます。ご了承ください。
その他ガスについて
- 
ガスに種類があるってホント? 
- 
入間ガスがお届けするガスは、「都市ガス13A」です。 
 ガス機器がガスの種類と合っていないと、正常な燃焼をせず、COが発生して中毒等の原因となりますから大変危険です。新しくガス機器をお買い求めになるとき、ガス機器がガスの種類とあっているか必ずご確認ください。
でんきについて
電気料金・申込について
- 
入間ガスから購入すると必ず安くなるのですか? 
- 
お客様の電気の使用量や現在のご契約内容によって異なりますので、すべてのお客様が好ましい条件で電気を買えるようになるとは限りません。一度、シミュレーションさせていただければ幸いです。 
- 
入間ガスの都市ガス及び入間ガスサービスのLPガス・簡易ガスを使っていれば安くなるのですか? 
- 
はい。「ガスセット割引」で1kwhにつき1.02 円(税込)お安くなります。 
 また器具購入時、3%割引がございます。
でんきの切り替えに関すること
- 
切り替えの際に工事費や手数料はかかるのですか? 
- 
原則、お客様の費用負担は一切ありませんので、ご安心ください。 
 切り替えにあたり、電力メーターをスマートメーターに変更する工事が発生する場合があります。
- 
切り替えの際に停電するのですか? 
- 
メーターを取り換える工事では、基本的に停電は発生しません。設置状況によっては、若干停電が発生するケースがありますが、詳細は工事の際に東京電力様から説明があります。 
- 
電力会社を変更すると、停電や電気が不安定になる心配はないのですか? 
- 
電力会社を変更しても、今までどおり東京電力様を利用して電気が供給されるため、電気の品質や信頼性は変わりませんので、ご安心ください。 
- 
賃貸マンション(アパート)だけど、切り替えられるのですか? 
- 
賃貸でも、お客様が東京電力様と直接個別に契約していれば、切り替えは可能です。 
 ただし、マンションの管理組合様が代表して電力会社と契約(一括受電)している場合はただちに切り替えていただくことはできません。管理組合等にご相談ください。
- 
現在、太陽光発電を設置して、東京電力に電気を売っているけど、買う電力だけを切り替えられるのですか? 
- 
太陽光発電の電気を売る契約と、電力会社から電気を買う契約は別々のため、買う電気だけを切り替えることは可能です。 
停電のときは
- 
停電が起きた場合はどうしたらよいですか? 
- 
アンペアブレーカーがある場合分電盤をご確認いただき、アンペアブレーカーのつまみを「入」にする操作をしてください。  アンペアブレーカーがない場合電気が消えてから一定時間(約10秒)経過後に、自動で復帰します。 上記操作でも復帰しない場合は、入間ガスまでご連絡ください。 入間ガス株式会社 
 小売事業部
 営業開発課
 TEL:04-2964-1571
その他でんきについて
- 
入間ガスが発電所を作って電力を供給しているのですか? 
- 
当社が発電した電力ではなく、他事業者から調達した電力を販売します。 
- 
契約電流を変更したいのですが費用が掛かりますか? 
- 
アンペア変更は無償で出来ます。変更に伴い配線等の交換が生じる場合は、工事費用が発生する場合がございます。 
点検・検査について
保安検査について
- 
保安検査は必ず受けないといけないのですか? 
- 
入間ガスをご使用のすべてのお客様を対象に保安検査を実施しております。 
 点検作業にかかる時間は、15~20分程度です。誠に恐縮ですが、ご協力のほど、お願いいたします。
- 
点検ではどこ(場所)を見ますか? 
- 
保安検査では、ガス配管、ガスメーター、ガス機器、ガス栓の設置されている場所を全て確認します。 
- 
保安検査には立ち合いが必要ですか? 
- 
敷地内・室内に入らせていただいての点検となりますので、お立ち合いが必要です。 
- 
指定された日は都合が悪いのですが、どうすれば良いですか? 
- 
保安検査でのご訪問は、通常平日に行っております。お客様のご都合により土曜日のご訪問も可能ですので、お気軽にご連絡下さい。 
あんしんサポート点検について
- 
あんしんサポートの点検と定期保安検査の違いは? 
- 
あんしんサポートは、安心・快適なガスライフをお過ごしいただくため、ご使用のガス機器診断や暮らしに合った機器のご提案を目的としたものです。ガスを安全にお使いいただくための法令に基づいた保安点検とは異なります。任意の点検となります。 
- 
点検には費用がかかるの? 
- 
いいえ、無料で点検させていただきます。 
 ただし、補修が必要な場合は有償となる場合がございますが、事前にご相談させていただきます。
- 
ガス機器以外の物も点検してくれるの? 
- 
はい。お客様のご要望により確認、点検させていただきます。 
- 
入間ガスで買った商品ではないけど、点検してくれるの? 
- 
はい。ガスを安心、安全にお使いいただくために点検させていただいております。 
